Excel作曲が変わる音楽理論!和音の「機能」で全てを解く はじめに:山本式和音番号の参照表が完成いよいよこれが連載最後の記事となります。今後は、1話完結形式でExcelを軸にしながら、山本式和音番号システムの紹介を続けていきます。↓↓↓最初の記事です。まだの方は是非↓↓↓これまでのシリーズで、この... 2025.07.13Excel和音関数音楽
Excel複雑な和音を「1文字」で操る!作曲のための音楽理論 はじめに:特殊和音に秘められた作曲家の哲学山本式和音番号の構築プロジェクトも、いよいよその深淵へと足を踏み入れます。↓↓↓最初の記事です。まだの方は是非↓↓↓これまでの記事で、和音の基本的な性質(メジャー、マイナー、7th、9th、オンコー... 2025.06.29Excel和音関数音楽
Excel「559180」の謎を解け!Excelで和音を徹底分析 山本式和音番号の「暗号」を解読せよ!和音の役割を数字で表す仕組み前回の記事では、「山本式和音番号」という、全く新しい和音表記システムの壮大なプロジェクトの幕開けを宣言しました。コードネームが持つ「役割がわからない」という限界を超え、作曲や分... 2025.06.13Excel和音音楽